目次
みずほ銀行教育ローンの概要
みずほ銀行教育ローンは、株式会社みずほ銀行が提供する教育ローンです。
特徴として300万円までを最長10年まで利用が可能である点です。また、学校に納入する学費以外にも、教育関連資金全般での利用が可能です。
さらに、すでに自己資金で支払い済みの場合であったとしても、支払後1ヶ月以内の申込みは受付可能となります。その場合はすでに支払ったことを証明する書類が必要です。また、他行の教育ローンの借り換えのために利用することも可能です。
そして、現在、みずほ銀行で証書貸付を利用中、または過去に利用していた方は、金利を年0.1%引下げになります。また、みずほ銀行の住宅ローンを利用中、もしくは完済された方を対象に教育資金にも利用できるお得な金利の無担保多目的ローンもあります。
金利に関しては、変動金利と固定金利に分かれており、変動金利ならば2016年12月1日~2017年5月31日までの期間限定で店頭金利より-0.5%、さらにインターネットで申込みをした場合、-0.1%となります。
また、一度審査をした場合4ヶ月間は審査有効期限となり、審査をする必要がありません。
みずほ銀行教育ローンの比較表
人気ランキング | 8位 |
教育ローン名 | みずほ銀行教育ローン![]() |
金融機関名 | 株式会社みずほ銀行 |
本社所在地 | 東京都 |
金利タイプ | 変動金利/固定金利 |
優遇金利 | 3.375%(変動金利) 4.200%(固定金利) |
優遇条件 | みずほ銀行で現在証書貸付ローンを利用中、過去に利用した方は-0.1% |
保証料 | 無料 |
事務手数料 | 無料 |
審査スピード | ‐ |
来店 | 不要 |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
資金使途 | ・教育関連資金全般 ・他金融機関等の教育ローンの借換資金 |
みずほ銀行教育ローンのメリット
- 教育関連資金全般に利用することが可能
- 自己資金で支払っても1ヶ月以内なら申込みが可能
- 返済日は都合にあわせて選択可能
- 最長5年感の元金返済据置返済が可能
みずほ銀行教育ローンのデメリット
- 前年度税込収入が200万円以下の場合利用できない
- 継続して2年以上働いていないと利用できない
みずほ銀行教育ローンがおすすめの方
- みずほ銀行で証書貸付ローンを利用中、過去に利用したことがある方
- 前年度税込年収が200万円以上ある方
- 最長5年の元金据置返済を希望する方
みずほ銀行教育ローンの独自評価診断
みずほ銀行教育ローンに関してですが、そこまで大きなメリットもデメリットもない、教育ローンになります。1ヶ月前に支払った教育資金を教育ローンで賄うことができる点、そして、以前、みずほ銀行で証書貸付ローンを利用したら、年利-0.1%金利が優遇されます。
また、期間限定ですが、変動金利のみですが2.875%で利用できます。キャンペーンを利用すれば比較的低金利となりますので、情報は小まめに収取する必要があります。
資金の使用用途に関しては比較的広く、制服代や仲介手数料などにも利用が可能です。また、元金据置返済を選択すると5年間まで据置が可能なので、長期間の据置が可能です。据置が可能ですが、元金を返済しなければ教育ローンの返済は終わりませんので、安易に利用頼りすぎるのは危険であるといえます。
ただ、年収や勤続年数での制限がありますので、誰でも気軽に利用できる教育ローンではありません。
みずほ銀行教育ローンの金利
みずほ銀行で証書貸付ローンを利用中、過去に利用したことがある方は-0.1%の優遇金利になります。
金利 | 3.475%(変動金利) 4.300%(固定金利) |
優遇金利 | 3.375%(変動金利) 4.200%(固定金利) |
みずほ銀行教育ローンの限度額
最大限度額 | 300万円 |
みずほ銀行教育ローンの最長借入期間
最長返済期間 | 10年 |
- 投稿タグ
- みずほ銀行, みずほ銀行教育ローン, 教育関連資金, 無担保多目的ローン