目次
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)の概要
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)は、日本郵政公社(現:株式会社ゆうちょ銀行)が行っていた国の教育ローンです。平成19年10月以降、ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)の新規の申込みは受けつけていませんので、現在は利用することのできない、国の教育ローンの1つです。
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)は、正式には、教育積立郵便貯金であり、郵貯貸付などとも呼ばれ、簡易郵便局を除き全国の郵便局で申し込みをすることが出来ます。1年~5年間、教育資金を準備する目的で積み立てを行ない、満期を迎えると、日本郵政公社からのあっせんにて、国民生活金融公庫(現:日本政策金庫)して、教育ローンを受けることができるというものです。
国民生活金融公庫の教育ローンの限度額が200万円までなので、積む立て金の総額も200万円までになります。教育ローンの申込みをして融資が実行された場合、国民生活金融公庫から積立金に応じた金額の融資を受けることができる仕組みになっていました。つまり200万円を積み立てていれば、200万の融資を受けることができるのです。そして、積立金を解約すれば合計で400万円の教育資金が手に入ります。
返済方法などは、すべて国民生活金融公庫と同じであり、最終返済期限は10年間です。
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)には年収に関する制限がなく、例えば、年収が1,000万円を超えていても、年収制限のある国民生活金融公庫から融資を受けることができました。
繰返しになりますが、平成19年10月以降の新規申込みは受け付けられていません。
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)の比較表
人気ランキング | 6 位 |
教育ローン名 | ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)![]() |
金融機関名 | 日本郵政公社(現:株式会社ゆうちょ銀行) |
本社所在地 | 東京都 |
金利タイプ | 固定金利 |
優遇金利 | ‐ |
優遇条件 | ‐ |
保証料 | 有料/連帯保証人がいる場合は不要 |
事務手数料 | 無料 |
審査スピード | ‐ |
来店 | 不要 |
担保 | 不要 |
保証人 | 保証料を支払う場合は不要 |
資金使途 | ・学校納付金 ・受験にかかった費用 ・在学のため必要となる住居費用 ・教科書代、教材費、パソコン購入費、通学費用、修学旅行費用、学生の国民年金保険料など |
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)のメリット
- 積立金と教育ローンを合算して得ることが出来ます
- 年収制限がないので、年収が1,000万を超えていても国の教育ローンを利用できる
- 国の教育ローンと同じく低金利
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)のデメリット
- サービスの受付が行われていない
- 必ず、国の教育ローンの融資を受けることができるわけではない
- 積立金を滞納すると国の教育ローンのあっせんが難しくなる
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)がおすすめの方
新規受け付けができないので、おすすめできません。
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)の独自評価診断
日本郵政公社が解散し、ゆうちょ銀行に引き継がれることに伴い、新規申込みが終わった国の教育ローンの1つでした。国の教育ローンといいましても、日本郵政公社が国民生活金融公庫へあっせんをするので、窓口が日本郵政公社の郵便局だけであり、中身は国民生活金融公庫の国の教育ローンです。
積立金を欠かさず行えるというのは、それだけで信頼の証となりますので、審査が厳しい国の教育ローンを簡単に利用する手段の1つでした。また国の教育ローンは、現在でもそうですが、年収に上限を設けており、上限を超えると問答無用で審査に落とされてしまいます。
しかし、ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)は、年収に関する条件がないので、国民生活金融公庫が設定している上限年収以上の収入があっても利用することができ、ました。
また、積立金と融資金を手に入れることができるので、積立をしっかりと行っていれば、教育資金としては400万円を手に入れることができました。
繰返しになりますが、平成19年10月以降、新規の受付はおこなわれていません。現在、ゆうちょ銀行は、スルガ銀行の代理業者としてフリーローン「夢航路」を提供しており、この夢航路の中に教育プランがあります。ただ、ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)と同じように、ゆうちょ銀行は窓口であり、契約はスルガ銀行との契約になります。
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)の金利
金利 | ‐ |
優遇金利 | ‐ |
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)の限度額
200万円まででした。
最大限度額 | 200万円 |
ゆうちょ銀行/教育一般貸付(国の教育ローン)の最長借入期間
最長返済期間 | 10年 |